セットで購入すると フェイスマスクプレゼント

逢楽オンラインショップ
  • 1. 同一銘柄のハンドローションとハンドミルクをセット購入するともれなく、同一銘柄のフェイスマスク1枚プレゼント

新潟地酒ハンドローション&ハンドミルク

お肌で利き酒!

新潟地酒ハンドローション&ハンドミルクは新潟県内11蔵の日本酒とその酒粕をそれぞれに配合した、ハンドケアアイテムです。11銘柄それぞれの香りを楽しめるだけでなく、テクスチャーの違いも感じていただけます。

あなたも「お肌で利き酒」をして、好みの銘柄を見つけてください。そして杜氏のような美しい手を目指しましょう!

麒麟山

麒麟山のハンドローション&ハンドミルク

麒麟山

しっかり潤います
サッパリ、サラッと

  • 女性

    40代

    麒麟山

    麒麟山のハンドローションとハンドミルクを使いました。

    ローションで潤うの?って思ってましたが、「サッパリなのに潤う」なんて驚きでした!ベタつきなんて一切なし。仕事中に使っても邪魔になりません。

    ハンドミルクもスーッと手に馴染んでサラサラに。なのにしっとりしています。日本酒の力ってスゴイ!

真野鶴

真野鶴のハンドローション&ハンドミルク

真野鶴

ベタつかない
ハンドローションとハンドミルク

  • 女性

    30代

    真野鶴

    とてもお洒落なデザインのハンドローションとハンドミルクです。「真野鶴」と書かれていて、カッコいい!

    ハンドミルクは少し白っぽい液体で、伸びが良くスーッと肌に馴染んでいきます。しっとり、でもすぐにサラサラになります。

    ローションは透明な液体で、洗い物などの後に使っています。とてもサッパリした仕上がりで、全くベタつきません。

    ハンドケアアイテムですが、全身に使えるとのことなので、お風呂上りにヒザやヒジなどカサカサしている部分に塗っています。ベタつき知らずでサラサラです!

雪男

雪男のハンドローション&ハンドミルク

雪男

雪男
サラッと潤う美しい手に!

  • 女性

    40代

    雪男

    ローションは、みずみずしい、だけどサラッとしたテクスチャー。さっぱりしたテクスチャーが好みの方はローションがおススメです。

    ミルクは少しとろみのあるテクスチャーで、ローションとジェルの間の感触。ローションよりは濃厚、でもお肌への馴染みは良く、やはりサラッとした使用感です。

     

    ハンドケアはこってりとしたクリームが多いから、ベタつきが気になるけど、この新潟地酒ハンドローションとハンドミルクは、サラッとしてるのでストレスもなく、好感触です!

王紋

王紋のハンドローション&ハンドミルク

王紋

王紋
新潟地酒ハンドケア

  • 女性

    30代

    王紋

    王紋のハンドローションとハンドミルクを使いました。

    ハンドミルクは、ジェルのようなとろりとした使用感で、さらりとしています。

    ハンドローションは酒粕が入っているのが見えました。振ってから使うのがおススメです。

    どちらもベタつかず、でもしっかりと潤います!

美守

美守のハンドローション&ハンドミルク

美守

美守
サラッとしっとり!

  • 女性

    30代

    美守

    美守(ひだもり)という日本酒を使ったハンドローションとハンドミルクを使いました。

    ハンドローション、よく見るとお酒の成分のような沈殿物が!酒粕だそうです。日本酒の香りがほんのりします。スーッとお肌に馴染む感じが素晴らしい!このみずみずしい使い心地が気に入りました。

    ハンドミルク、こちらも日本酒の香がほんのりします。全然べたつかず、サラッとした使い心地が嬉しい!何度も塗りなおしができて、本当にスベスベです!

     

    かさばらないくらい小さいので、ポーチに入れて毎日会社で使ってます。とってもお気に入りです!

北雪

北雪のハンドローション&ハンドミルク

北雪

北雪
地酒ハンドケア

  • 女性

    30代

    北雪

    ハンドローションは、酒粕がキラキラしていて、たっぷり配合しているのがよくわかります。サッパリとした使い心地ですね。

    ハンドミルクは、サラッと手に馴染んでしっかり潤うけど、ベタベタしません。ベタつくハンドクリームが苦手なので、好きな使用感です。

     

    香りがほんのりだから、オフィスでも使えそうです。

田友

田友のハンドローション&ハンドミルク

田友

田友
日本酒でハンドケア

  • 女性

    20代

    田友

    田友(でんゆう)のハンドローションとハンドミルクを使いました。

    ハンドローションは、みずみずしいテクスチャーでサッパリとした使用感。まるで化粧水のようです。よく見ると白っぽい粒々が浮いていて、これは全部酒粕なんです!酒粕が見えるほど入ってるなんて、贅沢ですね!

    ハンドミルクも全然こってりしてなくて、さっぱりとしたテクスチャーです。

    どちらもスーッとお肌に馴染んでくれて、ベタつきません。ベタつかないから、日中でも使いやすいですね。

君の井

君の井のハンドローション&ハンドミルク

君の井

君の井
ベタつかないのにしっかり潤う!

  • 女性

    30代

    君の井

    私が使ったのは、ティファニーブルーのラベルが爽やかな、君の井のハンドローションとハンドミルクです。

    ハンドローションは、サラッとしたリキッド状。ほんのり日本酒の香りがします。みずみずしい使い心地であっという間にお肌に馴染みますが、全くベタつかず、サラサラな感触です。サッパリと潤うところが気に入ってます。

    ハンドミルクの方が日本酒の香りがややしっかり目に感じます。まろやかな感触でスル~っと伸び広がります。ハンドローションと同じくお肌への馴染みはよく、サラッと潤った仕上がりです。

     

    どちらもベタつかないのにしっかり潤うので、1年中使えそうですね。ベタベタしたハンドクリームが苦手な男性にもおススメです!

     

〆張鶴

〆張鶴のハンドローション&ハンドミルク

〆張鶴

〆張鶴
サッパリ、きちんと保湿

  • 女性

    20代

    〆張鶴

    〆張鶴のハンドローションとハンドミルクを使いました。

    ハンドローションはベタつかず、サラサラしていてすぐ乾きます。保湿というより、お肌が水分補給したようで、みずみずしいお肌になります。

    ハンドミルクは、ハンドローションよりしっとりしていて、でもよく伸びて肌馴染みがいいです。

     

    お風呂上りにデコルテにも使っています!無香料、無着色という点もいいですね!

今代司

今代司のハンドローション&ハンドミルク

今代司

今代司
しっとり綺麗な手

  • 女性

    30代

    今代司

    アルコール消毒による手荒れやマスクによる肌荒れに!カミソリ後のお手入れや、ボディクリーム代わりとして。手以外にも使える万能ハンドケアです。

    私が使ったのは今代司(いまよつかさ)のハンドローションとハンドミルクです。ハンドローションはサッパリ、ハンドミルクはしっとり系ですね。日本酒の香り、いつまでも香ることなく、スーッと消える香りです。

     

越乃白雁

越乃白雁のハンドローション&ハンドミルク

越乃白雁

越乃白雁

  • 女性

    40代

    越乃白雁

    ローションには、エキス化していない酒粕(白っぽいもの)がそのまま入っているのが見えます。日本酒の優しい香りが付けた瞬間しますが、いつの間にか消えています。ベタつかずサッパリとした使い心地で、しっかり潤い、キメが整いました。

    ミルクの方は、少しトロミを感じますが、サラッとして伸びがいいです。ローションより濃厚な感触。こちらもベタつかず、なのにしっかり潤います。

    ローションもミルクもハンドケアですが、全身に使える万能ケア商品です。香料や着色料など、余計な成分を配合していないところもいいですね!

RELATED

関連記事