お肌の最も外側にあるのが「角質層」。角質層の役割は細菌やウィルス、化学物質などがお肌への侵入を防ぐバリア機能。しかし冬の空気や、夏場のエアコンでお肌が乾燥すると、角質層は剥がれたりささくれたりして、バリア機能を失ってしまう。
角質層のバリア機能を失ったお肌は乾燥、肌荒れ、吹き出物等、様々な肌トラブルの原因に!
敏感肌の方は化粧品選び、大変ですよね。ケミカル成分ばかりの化粧品は避けたいものです。新潟地酒本生酒粕パックは、生の酒粕をたっぷり配合。生の酒粕を配合するだけでなく、その配合量にもこだわりました。
化粧品の配合成分は、配合量の多い順番に記載します。新潟地酒本生酒粕パックは、酒粕が最初に記載されています。つまり、酒粕が一番多く入っているということ。
<配合成分>
酒粕、水、グリセリン、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、スクワラン、ポリソルベート60、コメヌカ油、フェノキシエタノール
たった8つの成分しか使っていません。しかも香料や着色料は使っていません。香りや色は酒粕そのもの。ケミカル成分を全て排除することは難しいですが、不要な成分を排除することはできます。その結果、配合成分が8つだけになりました。
40代女性 会社員
お風呂で使っています。顔全体に塗り広げて10分。洗い流した後すぐにわかりました、お肌の中まで水分が浸透していると。それとお風呂上り、お肌のカサカサは無くなり、ヒリヒリして赤かったところが治まっていた。たった1回使っただけでこのお肌、驚きです。
翌朝、そして日中ともお肌の潤いが続いていて、お肌がふっくらとしてツヤがある状態が続いていた。その後毎晩お風呂で使っていますが、とにかく今までの乾燥肌は何だったんだろうと思うほど、お肌の調子のいい状態が続いています。嬉しくて鏡を見たりお肌に触れてみたりしています。主人にしつこいくらい、「肌が潤っている!」と言っています。
お肌の最も外側にあるのが「角質層」。角質層の役割は細菌やウィルス、化学物質などがお肌への侵入を防ぐバリア機能。しかし冬の空気や、夏場のエアコンでお肌が乾燥すると、角質層は剥がれたりささくれたりして、バリア機能を失ってしまう。
角質層のバリア機能を失ったお肌は乾燥、肌荒れ、吹き出物等、様々な肌トラブルの原因に!
新潟地酒本生酒粕パックは、新潟県今代司酒造の生酒粕を配合したパックです。
本生酒粕パックをすることでお肌はたっぷりと水分を吸い込み、そのことで角質層のささくれがおさまり、キメが整います。キメが整うことでバリア機能がアップ、肌トラブルも起きにくくなります。乾燥しにくいお肌になることでバリア機能もさらにアップします。肌トラブルの原因はお肌の乾燥から。酒粕の抜群の保湿効果によりお肌の乾燥を防ぎ、そのことで肌トラブルがおさまります。
酒粕は栄養成分・美容成分の塊。アミノ酸、フェルラ酸、コウジ酸、アルブチン・・・、挙げるときりがないほど。本生酒粕パックを塗ることで角質層がたっぷりと水分を吸い込むと同時に、美容成分によってお肌の状態を整えることになります。本生酒粕パックは、今のお肌の乾燥や肌トラブルが治まるだけでなく、乾燥や肌トラブルの起きにくいお肌にしていきます。
柳の下に多くの芸妓が行き交い、日本三大花街のひとつと呼ばれた港町・新潟。その新潟の地で1767年に創業した「今代司」は現在、全量純米蔵として酒の旨味とキレを両立させ、食を引き立て、人に寄り添える酒造りに努めています。新潟駅から徒歩圏内にある酒蔵は見学もでき、湊町・新潟の風情を今に伝えています。
新潟地酒本生酒粕パックは、今代司酒造のフレッシュな酒粕を直送してもらい、生酒粕をそのまま配合しました。美肌効果を実感するだけでなく、老舗酒蔵の伝統やこだわり、新潟という地域性などを感じていただけることと思います。