New Page
新着情報

地酒ハンドケアシリーズ 発売開始!

サッパリ潤うハンドローション

感染予防対策で手洗い消毒を頻繁にしますよね。アルコールは手の水分や油分を奪うだけでなく、お肌を痛めつけてしまいます。そのことで、手荒れに悩む人が急増しています。

ガサガサになった手にハンドクリームを塗っても、効果は限定的。まずは乾燥してガサガサになったお肌には、水分補給が重要です。ハンドローションでお肌にたっぷりと水分を補給しましょう!

 

日本酒は香るほど、酒粕は見えるほどたっぷりと配合した地酒ハンドローション。100mLで持ち運びに便利。手洗い消毒の後は、いつでもどこでも地酒ハンドローション!

 

地酒ハンドローション

100mL 1,980円(税込み)

ハンドローション

サラッと潤うハンドミルク

地酒ハンドローションで水分補給をした後、しっかりと保湿をしたい方は、地酒ハンドミルクがおすすめ!ハンドローションだけでも十分保湿効果はありますが、しっかりと保湿したい人はハンドミルクをさらに使うことで、潤いをキープします。でも、ベタつかず、サラッとしています。梅雨から夏は、ハンドクリームだとベタついてしまいますが、地酒ハンドミルクの使い心地は「サラッと」。

 

50mLなので持ち歩きに便利!ハンドローションとセットで使って、いつでもどこでも潤いキープ!

 

地酒ハンドミルク

50mL 2,200円

ハンドミルク

マスクによる肌荒れ

マスクが原因の肌荒れ、増えています!

 

マスクをすることで肌が擦れ、お肌がガサガサになってしまします。またマスクをしていると中が蒸れてしまい、外すと今度は一気に乾燥が進んでしまいます。コロナ対策で毎日マスクはしたいけど、この肌荒れ、何とかならないかなぁ。

肌荒れ

角質層が乱れ、肌バリア機能が低下!

角質層はお肌の最外層にあって、細菌やウィルスなどの侵入を防ぐ、肌バリア機能を有しています。その角質層がマスクによる擦れなどでガサガサに乱れてしまうと、肌バリア機能が低下し、細菌やウィルスなどの侵入を許してしまい、肌荒れを引き起こしてしまいます。またマスクの不織布のほとんどが化学繊維なので、化学物質に弱い方などは、角質層の乱れからマスクによる肌荒れを引き起こしてしまいます。

毎日のマスクによる肌荒れを防ぐには、角質層を守ること。角質層の乱れを防ぎ、角質層が乱れたらすぐに修復する。これが毎日のマスクによる肌荒れを解消するポイントです。

 

 

 

角質層を守れ!

肌荒れ
New Page

最新の様々な情報を掲載しております

株式会社つつわびは、「逢楽オンラインショップ」を運営しており、フェイスマスクや本生酒粕パックなど、日本酒や酒粕を配合した商品を取扱っております。商品を通じて日本酒や酒粕の魅力や効能、さらにはその日本酒の酒蔵の情報や酒蔵がある地域の歴史や文化などを伝えていきます。商品はあくまでも情報発信のツール、作り手とお客様を繋ぐ道具であると考えます。株式会社つつわびは、作り手とお客様を繋ぐお手伝いをする会社です。

< 12 3 4 ... 12 >

Company

つつわび
株式会社つつわび 逢楽オンラインショップ

株式会社つつわび

株式会社つつわびは、日本酒の酒蔵とのパイプを活かし、日本酒や酒粕を配合した化粧品類を企画製造販売しています。主にフェイスマスクや酒粕パックなど、日本酒と酒粕の美容成分を活かした商品を取り扱っています。

株式会社つつわびでは、主役である日本酒や酒粕の特徴を最大限引き出す配合にこだわり、余計な成分を排除しています。わかりやすく言えば、「香るほど日本酒を配合し、酒粕は見えるほど配合する」。美容効果の高い日本酒と酒粕を配合していれば、他の余計な成分は不要だと考えています。

自社の商品として「新潟地酒フェイスマスク」「新潟地酒本生酒粕パック」を自社販売サイト「逢楽オンラインショップ」で取り扱っています。

弊社がプロデュースした商品には、新潟県以外の酒蔵のものも多数ありますが、全て共通しているのは、日本酒と酒粕が主役であること。そして日本酒の良さを伝えるということ。単なる原料としてしか日本酒や酒粕を見ていない、他の商品とは一線を画しています。

弊社が携わった商品を通じ、酒蔵と消費者の方につながりを持ってもらう。日本の伝統であり文化である日本酒を、もっと多くの方々に知ってもらい、飲んでもらう。酒蔵のある地域のことを知ってもらい、その土地の文化に触れてもらう。株式会社つつわびでは、これらを意識して商品づくりをしています。

RELATED

関連記事